さくらデイの1日
さくらデイの1日をご紹介します!!
来所

『おはようございます!今日も1日宜しくお願いします』さくらデイサービスの1日が始まります。
朝の体操

本日の予定をお伝えした後に、座って上半身・下半身の体操を行います。
20分程の体操後は体がホカホカして汗がじんわり出てきます。
午前レクリエーション

本日午前のレクリエーションは『輪投げ』です。
『8点の棒(高得点の棒)に入るといいなぁ』狙い通りに輪が入ると、周りの利用者様からも歓声が上がります。

最後は、メダルの授与式を行います。
昼食

嚥下体操終了後に、利用者様より『美味しい!』と大好評の昼食です。
栄養バランスのとれた食事を皆様に提供しております。
休憩

休憩時間を取っております。
ベッドで休まれる方、ソファーで休まれる方、利用者様同士や職員と会話を楽しまれる方・・・思い思いの時間を過ごされます。

こちらの休憩メニューは『散策』です。
さくらデイに隣接するはにわ公園へ 歩行訓練・気分転換などのリハビリを兼ねた散策は大好評です。
童心に帰ってのブランコ! 思わず楽しくなり笑みがこぼれます。
歌体操

お昼の休憩終了後は、歌体操の始まりです。
こちらは歌に合わせて上半身・下半身を動かす体操です。
利用者様の腕もしっかりと伸びています。
午後レクリエーション

本日午後のレクリエーションは『カラオケ』です。人気のレクリエーションの1つです。
曲が流れるとマイクを持っている方だけでなく、周りの方々も一緒に歌われカラオケを楽しみます。
おやつ

今日1日の楽しかったことなどを振り返りながら、甘い時間を過ごされています。
退所

1日もあっという間に過ぎ、お帰りの時間です。
利用者様より『今日も楽しかったわ~』というお声を聞くと職員も嬉しくなります。
『お気をつけて』『ありがとうございました』『またのお越しをお待ちしております』
利用者様をお見送りし、1日が終了します。
ご利用いただいておりますお客様の声をご紹介させていただきます
- “おはよう!”ではなく、“ただいま!”と言いたくなる
(みんなが待っていてくれる家みたいだから・・・)
- 身体のケアだけでなく、心のケアができました
(ほっとするような心が休まるような所だから・・・)
- 笑いがたえない“さくらさん”
- この歳になって生きる事のありがたさを感じた1日でした
- 家で1人で食べる食事より“さくら”でみんなと食べる食事が美味しい
顧客満足度
↑ここをクリック